自分科とは、ばななせんせいが現役の小学校の先生だった頃、自分嫌いな子どもたちに向けて実施していたオリジナルメソッド。「自分を好きになる魔法の教科」です。
この動画は自分科の中のひとつ【作文・おかあさん、あのね】をオンライン校で実施した時の録画です。
****
ルールはひとつだけ。
見えたものを、見えたまま、書いてください。
さて、『作文』は
みなさん、どんなイメージですか?
作文キライな人たちの理由って
・字が汚い怒られた
・漢字が間違えていると怒られた
・3枚書かなきゃいけないのに1枚しか書けないで怒られた
・姿勢が悪いと怒られた
と、作文と違うところで怒られている部分が多かったりします。
子どもたちって
お家の人に
・褒めてもらいたい
・わかってもらいたい
・伝えたい
っていう衝動で書いているんです。
1,2年生とかは特に
いいものが書けたときに
「お母さんに見せよう」というんです。
文章の一番のベースは
「お母さんに伝えたい、わかってもらいたい」
だと思っています。
お母さんとお子さんとでできる作文。
よかったら、紙とペンを用意して、一緒にやってみてくださいね♪
「おかあさん、あのね」で書き出すと
不思議と伝えたいことが見えてきますよ。
あなたの務め先、学校やコミュニティでもこの自分科をやってみませんか?
ばななせんせいの自分科講座を主催してくださる方を募集しています。
詳細はよかよか学院ホームページ「自分科講座」よりご確認ください。
*********
ばななせんせいのオンラインサロン「ばなな放送局」会員募集中!
https://community.camp-fire.jp/projects/view/187782?fbclid=IwAR0Z9J9hzJgpBEQ4-y5HkKDggmQm4B9XMTYgN6khPHJoAFzmukE2KxKZ1Yg
よかよか学院ホームページ
ばななせんせいのブログ「ばななのかんづめ」
https://ameblo.jp/kobanakun/
********
#ばななせんせい #子育て #お母さん #教育 #不登校 #発達障害 #よかよか学院