2019/10/02
【ばななの小学校3.4年生化計画】
自分を探している、岐路に立たされている、見失っている(ように感じている)方へ。
今、自分軸ブーム。
・私が好きなこと。
・やりたいこと。
・私らしく生きる。
って何???
・いろんなことにチャレンジしては、これじゃない………
・ピン!と来る!!←←←焦ってる時もある。
実は、
『あなたのしたいこと・やりたいことは、あなたのしたいことではなく、あなたのママ(父・親族・ご先祖様)がしたいこと。』
が圧倒的に多い。
小学5.6年生の時にそれを背負ってしまっている。
なので、
『あなたのママがしたいことをするんじゃなくて、
あなたのままがしたいことをする』
(名言誕生?)
それには3つのポイントがある。
①それをやろうとすると、罪悪感・恐怖・自問が湧いてくること。
②最終的には、ママもままも、ゴールは同じ。通る道が違う。
③自分のやりたいことの中心を30秒で伝えられること。
道を選択するときに、
罪悪感・恐怖に引っ張られるけど、
その道でいいんだよ。間違ってたら引き返せばいいよ。最終ゴールは同じだから、大丈夫。
ばななせんせいブログ
https://www.facebook.com/100003032822835/posts/2278066732304399?sfns=mo
よかよかん学院
https://yokayoka-test.xrea.jp/