「ぼくの100点はみんなの100点でできている」読書会

 
無料講座
03月19日
開始
START
10:30
終了
END
12:00
「ぼくの100点はみんなの100点でできている」読書会
 
【日時】
開催日時
  • 2021年03月19日(金) 10:30〜12:00
【イベントご案内】
ご案内
  • 【無料イベント】
    ZOOMを使用して実施します。
    定員:30名

    ばななせんせいの最新作にこやのみづきが挿絵を描きいれた「ぼくの100点はみんなの100点でできている」
    この物語を多くの人に知ってほしい。そして、お互いのことを分かち合うきっかけになってほしい。と、いう思いを込めています。
    現在、Webにて無料公開中。様々な感想・意見をいただいています。

    ★無料公開はこちら★
    「ぼくの100点はみんなの100点でできている」無料公開のお知らせ | ばななせんせいとよかよか学院

    この物語を読んで感じたひとりひとりの思いを大切にしたいと思っています。
    モヤモヤしたり、涙が止まらなかったり、あの頃の自分に出会ったり、子供の頃の思い出に向き合ったり…
    あなたの感じたことを読書会でシェアしませんか?

    挿絵担当のこやのみづきは
    「子供の受験を通して、【平等】と、うたっていても学力やテストの点数で線引きされ評価されるんだと実感した。けど、学習障害や発達障害などで頑張っても勉強で評価されることが難しい子も、クラスのいろんな仲間と手を取り合って、この物語のように自分と周りとが同じ目標に向かって、助けたり、助けられたりして‟全員で成し遂げる”っていう経験を1度でもできたら…ものすごい信頼と自信に繋がると思う。」と語ります。

    だれにでもある得意、不得意。
    それを分かり合って、分かち合って、自然と手を取り合えるそんな関係を結んでいきたい。

    ばななせんせいとよかよか学院はそこを目指しています。
    私達と一緒に多様なあり方で調和する。その一片に触れてみませんか?

    みなさまのお越しをお待ちしています。

    【タイムテーブル】
    ・はじめのあいさつ
    ・ぼくの100点はみんなの100点でできている読み聞かせ
    ・作者ばななせんせいからのはなし
    ・挿絵こやのみづきからのはなし
    ・学習・発達障害の子の母からの体験談
    ・感想シェア